林 英恵
パブリックヘルスストラテジスト・公衆衛生学者
(行動科学・ヘルスコミュニケーション・社会疫学)
Down to Earth 株式会社 代表取締役

生年月日 1979年 11月 4日   出身地 千葉県

経歴

早稲田大学社会科学卒業、ボストン大学教育大学院修士課程及びハーバード大学公衆衛生大学院修士・博士課程修了(Doctor of Science:科学博士・同学部で博士号取得は日本人女性初)。専門は、行動科学・ヘルスコミュニケーション、および社会疫学。一人でも多くの人が与えられた寿命を幸せに全うできる社会を作ることが使命。

 

外資系広告会社であるマッキャンヘルスで戦略プランナーとしてニューヨーク・ロンドン・東京にて勤務。ニューヨークでの勤務中に博士号を取得した。東京ではパブリックヘルス部門を立ち上げ、マッキャンパブリックヘルス アジアパシフィックディレクターとして勤務後、独立。Down to Earth(ダウン トゥー アース)株式会社を設立。国際機関や政府、自治体、企業などの健康プログラムの戦略開発やブランディング、経営戦略のコンサルティングなどを行なっている。特に、ビジネスにおいては健康や環境などの社会課題とビジネスの成功の両方を目指す戦略・事業開発やブランディングを専門とする。

 

学問と実践をつなぐために、Down to Earth株式会社を千葉県香取市に創業。主に、「社会の仕組み」を変えるために、企業や政府等に対してリサーチ及びコンサルティングを行なっている。加えて、現在「個人の行動」を変えるためのライフスタイルブランド設立準備中。

 

東京医科歯科大学および東京大学非常勤講師。福岡市健康先進都市戦略策定会議メンバー等を歴任 。アメリカのロックフェラーが設立した、40歳以下のアジアのリーダーを選ぶAsia 21(アジアソサエティ)の2018年日本代表として選出される。また2020年、アメリカの元アイゼンハワー大統領が設立した、アイゼンハワー財団によるグローバルウィメンズリーダーシッププログラムの一員として、世界中の女性リーダー25名の中の一人に選ばれる。2023年には、日米リーダーシッププログラム(USJLP)に選出される。これらの組織において国際的な活動を続ける。

 

ニューヨークでのヨガ講師養成プログラム(基礎・上級)を修了。



講演テーマ

■健康になる技術 ーエビデンスに基づく健康習慣の作り方ー
■結果を出す健康づくり ーエビデンスに基づく健康経営ー
■明日が楽しみになる生き方 ー科学的に正しい健やかに幸せに生きるための技術ー
■正しい健康情報を見抜く技術

講演を依頼する