TV/テレビ
おはよう朝日です
朝日放送 毎週木曜日 6:45〜8:00
サンデーモーニング
TBS系 日曜日 8:00〜9:54
キャスト
朝日放送 毎週水曜日 15:50~19:00
ワイドスクランブル
テレビ朝日 コメンテーター
ビビット
TBS コメンテーター
ゆうがたLIVEワンダー
関西テレビ コメンテーター
VOICE
毎日放送 コメンテーター
NEWSゆう+
朝日放送 コメンテーター
Mr.サンデー
フジテレビ コメンテーター
いま日本は
BS朝日 コメンテーター
金曜報道スペシャル
テレビ大阪 コメンテーター
朝まで生テレビ
テレビ朝日 コメンテーター
BOOKS/出版物
ハッキリ言わせて頂きます!(共著)
集英社
日本国憲法 大阪おばちゃん語訳
文芸春秋
※文庫も発売中!
お笑い自民党改憲案
金曜日
憲法って、どこにあるの?みんなの疑問から学ぶ日本国憲法
集英社
新・資料で考える憲法 (共著)
法律文化社
レクチャー ジェンダー法 (共著)
法律文化社
国際人権法概論 (共著)
有信堂高文社
OTHERS/その他
2018年、メディア内部で働くセクハラ被害についての調査を元に、『メディアにおけるセクハラを考える会』を立ち上げ、代表として日本外国特派員協会で会見を開く。
2019年、ラグビー・ヤマハ発動機元監督の清宮克幸氏が立ち上げた(一社)アザレア・スポーツクラブの理事も務め、女性アスリートの環境改善、子供のスポーツ応援にも力を注ぐほか、2019年6月には、(公財)日本ラグビーフットボール協会理事にも就任、ラグビー振興の為に精力的に活動している。国内外の社会課題を伝える、NPO法人Dialogue For People理事も務める。
「改憲・護憲を論じるその前に!ホントに憲法を知っていますか?」
憲法の授業で学生に改憲・護憲の質問をうけます。人の考えはいろいろあると思うのですが、「まず憲法のこと本当に知っていますか?」と答えます。憲法がどのように生まれ、そして何の為にあり、何が書かれているのか?知っているつもり?になっていませんか?
まずは、憲法を知る「知憲」が大事だと思います。
「オッサン政治にもの申す!おばちゃん目線で世の中もかわる?」
全ての男性がオッサンという事ではない。オッサンとは、上から目線で独善的な男性、自分の意見を押し付けて、人の話を聞かない。そんな、オッサン中心になってしまっている、今の政治や社会のおかしいところに「おばちゃん目線」で愛のあるツッコミを入れます。
おばちゃん目線イコール生活者目線。社会の弱いものの立場から、世の中をみていきます。
「おばちゃん目線で見る社会の問題〜みんなハッピーに暮らすには〜」
人権問題から、ジェンダー平等まで、幅広く社会の問題をおばちゃん目線で解決策を探していきます。